iPhoneからAndroidへ乗り換えてみた
iPhoneからAndroidへ乗り換えました。その際の注意点などをご紹介します。 自分用の備忘録的な記事ですがよろしくお願いいたします。
やってみたこと、ライフハックなどが中心のブログです。
2019.05.03 とーん
iPhoneからAndroidへ乗り換えました。その際の注意点などをご紹介します。 自分用の備忘録的な記事ですがよろしくお願いいたします。
2019.04.26 とーん
今回は、データ復元ソフトの「EaseUS Data Recovery Wizard」をご紹介します。 ゴミ箱を空にして消してしまったデータも「EaseUS(イーザス) Data Recovery Wizard」なら簡単に...
2019.02.20 とーん
Amazon Echo Spot(アマゾンエコースポット)で「定型アクション」を追加してみました。
2019.02.14 とーん
車検の際にバッテリーが弱っていると告げられましたので、節約のために自分でハイブリッド車のバッテリーを交換してみました。純正品よりも容量の大きいパナソニック製のカオスバッテリーにしました。 ハイブリッド車の多くは、バッテリ...
2019.02.10 とーん
タッチパネルディスプレイ付きのスマートスピーカー「Amazon Echo Spot(エコースポット)」を購入しました。「アレクサ」と話しかけるだけで色々働いてくれて便利です。 そんなEcho Spotに、以前購入したスマ...
2019.01.19 とーん
先日購入した「ラベルライターP-TOUCH CUBE(ピータッチ キューブ) PT-P710BT(ブラザー工業)」を、ビジネス用として利用できるアプリをご紹介します。 brother PT-P710BT posted w...
2018.11.15 とーん
私は、映画をあまり見ない人間なのですが、ホリエモンこと堀江貴文さんがオススメされている映画が面白そうだったので、いくつか見てみました。 何年か前にご紹介されているものなので、現在は別のおすすめがあるかもですが、当時オスス...
2018.11.13 とーん
セール中にTSUTAYA DISCASでCDをレンタルしました。そのCDを取り込むために外付けの光学ドライブを購入しましたのでレビューします。購入したのは、「パイオニア BDR-XD07 ホワイト」です。
2018.08.01 とーん
「水洗いOK」の家庭用バリカン「Panasonic カットモード ER-GF40(ホワイト)」を買ってみましたのでレビューします。 同じくらいの値段でもっと沢山のアタッチメントが付属している「ER-GF80(シルバー)」...
2018.07.21 とーん
IoTリモコン「eRemote mini(イーリモートミニ)」を購入しましたので、レビューをご紹介します。 Wi-Fi経由で家電を操作できるようになるので、外出先からエアコンや照明の操作ができて便利です。 無料の専用スマ...
2018.07.11 とーん
ウィンドウリサイズやマウスジェスチャーの登録などができるMacアプリ「BetterTouchTool」の設定についてご紹介します。 以前の記事「Macで使用中のおすすめアプリまとめ」でもご紹介したアプリです。 マウスジェ...
2018.05.07 とーん
「ストリートファイター5 AE」の「レッドブル・アレンジコスチューム」などが貰えるキャンペーンが期間限定で実施中です。 RedBullを購入した際の「レシートの写真」を「LINE」で送れば、コスチュームなどが抽選で貰えま...
2018.04.03 とーん
先日、ラベルライターP-TOUCH CUBEの商品レビューをご紹介しました。今回は、その「ラベルライターP-TOUCH CUBE」専用のパソコン版ラベルエディターソフト「P-touch Editor」をご紹介します。P-...
2018.02.25 とーん
本日私のiPhoneが、強制的に再起動しても回復せず、iTunesで復元しようとしてもエラーが出て復元できない「文鎮」状態になりました。 iPhoneの画面が下記↓のような表示(リカバリーモード)になって「文鎮化」したが...
2018.02.13 とーん
PlayStation4スリムタイプのHDDをSSDへ換装してみました。 機械音痴の私でも交換できたので簡単です。SSDはロード時間が高速になるし、カリカリいわず静かな点もオススメです。
2017.12.01 とーん
~パナソニック ビルトイン食洗機の洗剤を入れる方法が分からない同士たちへ~ パナソニック(Panasonic)ビルトイン食洗機の「洗剤を入れる場所(入れ方)」をご紹介します。初めて使用する際、場所が分からずにテンパったの...
2017.12.01 とーん
IoT真っ只中の時代ですが、ELPA(エルパ)テレビリモコン IRC-203T(BK)のレビューです。テレビ専用の本当にシンプルなリモコンです。主要メーカー23社に対応している「マルチリモコン」です。家族に頼まれて購入し...
2017.11.21 とーん
LINEモバイルでテザリングする方法をご紹介いたします。LINEモバイルでテザリングする場合、テザリング利用料は「無料」で利用できます。通信量は契約中のデータ容量から消費します。 テザリングとは スマートフォン1台を外付...