キャノン G6030 複合機を買ってみた
キャノン(Canon)の複合機「G6030」を購入したのでレビューします。
やってみたこと、ライフハックなどが中心のブログです。
レビュー
2023.01.20 とーん
キャノン(Canon)の複合機「G6030」を購入したのでレビューします。
便利・効率化
2021.07.31 とーん
素人がエレコムMMO用ゲーミングマウス“DUX”(M-DUX30BK)を静音化してみました。
商品レビュー
2020.03.20 とーん
1年前くらいに車のバッテリーを交換したのですが、あまり運転しないのでバッテリーが上がってしまいました。 また買い替えは嫌なので、ジャンプスターターでエンジンを起動してみました。ジャンプスターターは初めてでしたが、問題なく...
便利・効率化
2019.09.21 とーん
以前、宅配ボックスを自作しました。 その宅配ボックスに宅配便が届くと、スグに「スマホに通知」してくれるように改造してみました。 食品などを注文した際に、宅配ボックスに届いたらスグ通知して欲しいなぁ、と考えていたので改...
生活
2019.02.20 とーん
Amazon Echo Spot(アマゾンエコースポット)で「定型アクション」を追加してみました。
商品レビュー
2019.02.10 とーん
タッチパネルディスプレイ付きのスマートスピーカー「Amazon Echo Spot(エコースポット)」を購入しました。「アレクサ」と話しかけるだけで色々働いてくれて便利です。 そんなEcho Spotに、以前購入したスマ...
商品レビュー
2019.01.19 とーん
先日購入した「ラベルライターP-TOUCH CUBE(ピータッチ キューブ) PT-P710BT(ブラザー工業)」を、ビジネス用として利用できるアプリをご紹介します。 brother PT-P710BT posted w...
商品レビュー
2018.11.04 とーん
PlayStation Vitaが2019年をもって生産終了ということなので、今更ですが購入しました。
商品レビュー
2018.08.01 とーん
「水洗いOK」の家庭用バリカン「Panasonic カットモード ER-GF40(ホワイト)」を買ってみましたのでレビューします。 同じくらいの値段でもっと沢山のアタッチメントが付属している「ER-GF80(シルバー)」...
商品レビュー
2018.07.21 とーん
IoTリモコン「eRemote mini(イーリモートミニ)」を購入しましたので、レビューをご紹介します。 Wi-Fi経由で家電を操作できるようになるので、外出先からエアコンや照明の操作ができて便利です。 無料の専用スマ...
パナソニック ビルトイン食洗機の洗剤を入れる場所はココだ!
Thunderbirdで簡単に同報送信(複数の宛先に一斉送信)する方法
【郵便】再配達・最寄りの郵便局へ転送されるのはいつ?
自炊した本をiPadで読む方法【SideBooks】
<簡単・超初心者>ルービックキューブの揃え方
「スクリーンショット」から「時計やバッテリー部分」をトリミングする方法(スマホ版)
AndroidのLINE未読件数表示など、通知を見やすくする方法
ラベルライター新型P-TOUCH CUBEを買ってみた
ブラビアのYouTubeが止まって再生できない時の対処方法【テレビ】
もう音楽は、CDとかiTunes Storeじゃなく「Bandcamp」で買います。