ゲーミングマウスを静音化してみた(M-DUX30BK)

素人がエレコムMMO用ゲーミングマウス“DUX”(M-DUX30BK)を静音化してみました。


ゲーミングマウス(M-DUX30BK)を静音化

安くて便利なのですが、クリック音がうるさいので、静音化しました。

ただ、元のスイッチを外すのがかなり面倒でした。完成後はとても満足しています。

↑千円台なのにオンボードメモリ&このボタン数。プロファイルも5個まで設定可能なので、ゲームと普段使いの設定をボタンですぐ切り替え可能なのもグッド。レポートレート(ポーリングレート)も設定可能です。

参考動画

下記の動画で交換方法が詳しく解説されています。↓

違うマウスですが、勉強になります。↓

念の為、弊サイトでも手順は紹介しますが、上記動画の方が圧倒的に分かりやすいでしょう。

用意したもの


Kailh ミュートマイクロスイッチは高額すぎるので、類似品を使用しました。上記は10個入ですが、すぐ欲しかったのでプライム便の20個入りの方を買いました。

↑激安。ハンダ吸い取り線を使用するならもっと火力が欲しいですが、基盤へのハンダ付けは強すぎず満足しています。お金に余裕のある方はダイヤル式温度制御はんだこての方がオススメ。

自分はダイソーのはんだを使用しました。

↑激安。自分は3ミリを使用しましたが、デカすぎたのでもう少し小さい方が汎用性がありそう。

↑ハケが便利。

↑ドライバー類はこれでOKですが、もう少し支払って
↓下記のセットを買えばよかったと思いました。くぅ~
↑他にも似たようなセットがあるので色々探してみてください。精度を気にする方はもっといいものを探してください。

箇条書き

  • 交換用静音スイッチx2個
  • ハンダゴテ
  • はんだ(100均)
  • フラックス
  • はんだ吸い取り線
  • Y型ドライバー(2.0)
  • +ドライバー(精密用のやつ)

あとは、「ピンセット」と「ペンチ」も使用したので、あったら便利かもしれません。

また、「ハンダ吸取器」があればもっと効率がいいそうですが、自分は使用してません。持ってる方はそちらをお使いください。

交換手順

保証対象外となりますので、自己責任でお願いします。

念の為、ケーブルの向きや場所を間違わないように、油性マジックなどで印を付けておくと便利です。

  1. 赤丸の3箇所のネジ(Y)を外す。(ドライヤーなどで温めればシールはキレイに剥がせるそうですが、面倒なのでネジ部分をカッターで切り取りました。)

    ↑シールの穴が気になる方は、シール全体を一度剥がし、作業完了後に貼り付けてください。
  2. カバーを開きます。下記の赤丸のコネクタを外せば、上蓋の取り外しが可能です。
  3. 下記の赤丸2箇所のネジ(+)を外す>ホイールを外す(ケーブルはハンダ付けされてるのでそのまま)>基盤を外す>USBケーブルのコネクタを外す。
  4. 交換するのは、赤丸の2箇所です。↓
  5. 基盤を裏返し、はんだを吸い取りましょう。

    ホイールのケーブルは断線しやすいので注意。予め、油性マジックなどでどこにどのケーブルが繋がっているか印をつけておいた方が安心です。
  6. フラックスを塗る>はんだ(100均)を盛る>吸い取り線で吸う>取れるまで繰り返す。

    はんだ部分は、一度盛らないと全く溶けませんでした。ワット数が高いコテなら溶けるのかもですが、40Wではびくともしませんでした。あと、吸い取り線は熱くなるのでピンセットがあると便利かも。
  7. 赤丸の2箇所にボタンを取り付けます。フラックスを塗ってハンダ付けしましょう。
  8. 一時的に通電させて、各ボタンの動作チェック。

    念の為、ホイールやその手前のプロファイル切り替えボタンなど、一通りチェックしましょう。
  9. 問題なければ、組み立てて完成です。(まず、サイドボタンのケーブルを接続し、赤丸の方にケースのツメを引っ掛けて、ケーブルを挟まないように閉じ、ネジ止めしましょう。)

ホイールのケーブルは断線しやすい

作業中にホイールのケーブルが断線しました。。。

断線に備え、事前にどこに接続されていたか分かるように、ケーブルにマジックなどで印を付けておいた方が安心でしょう。

被覆を剥く>予備ハンダ>ハンダ付け>余分をニッパーでカットし、事なきを得ました。

USB電源のハンダゴテは

実は、今回の作業にむけてUSB電源のハンダゴテを購入していたのですが、ハンダ吸い取り線がほぼ使えない程度の火力でした。

溶けやすいハンダなら、フラックスを塗りたくってず~っと押し当ててやっと吸い取れますが、屋内でわざわざこれを使うメリットを感じませんでした。

モバイルバッテリーでも作業できるので、屋外でハンダ付けのみを行うならいいかもですが、吸い取りはかなり苦戦するでしょう。参考までに。

感想

今のところ誤動作は起きていません。普段使いのために交換しましたが、ゲームの反応速度などを考えるとダメなのかもですけど、自分は下手なので全然気になりませんでした。

サイドのボタンは元から静音ボタンくらい静かなので、全体的にかなり快適になりました。ホイールクリックなど、その他はうるさいですが、あまり使わないのでOK。

普段使いとFortnite用に利用しています。MMO用なのでFPS・TPS向けではないのですが、エンジョイ勢としては満足しています。

シェアしていただけると、両手をあげて外へ飛び出します。

コメントを残す

お気軽にコメントをどうぞ。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

「やってみたこと」や「ライフハック」が中心のブログです。 少しでも多く役立つことができればうれしいです。 お気軽にコメントやフォローしていただけると、励みになります。 よろしくお願いします。